p_chinのおっぱいブログ

UnityとPerlなど

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

UnityのAssetBundleのCacheについて

Cacheしてくれる条件 WWW.LoadFromCacheOrDownload(url, version);でurlに配信されているAssetBundleを取って来れるけど、どの条件でCacheを使うのか分からなかった。 どうやら、AssetBundleのversionで指定した物が以前にDownLoad済みで、且つCacheもストレ…

xcodebuildコマンドを打つと/Developer/usr/bin/xcodebuild' (No such file or directory)と出る時

しかしwhich xcodebuildすると/usr/bin/xcodebuildにあるから意味分かんなかった。 対処法 なんかXcode.app以下のxcodebuildを見てるみたいなので、sudo xcode-select -switch /Applications/Xcode.app/Contents/Developerすれば、Developperディレクトリ以…

(5)先週の小さい技術メモを全部まとめた(perl,unity,c#)

perl ファイル演算子便利 http://www2u.biglobe.ne.jp/MAS/perl/ref/filetest.html 適切なファイル情報が引けるので、existなら-eに代用出来る unity Object.DestroyImmediate 該当のオブジェクトだけでなく、そのオブジェクトが参照してるAssetも削除してし…

WebPlayerでtwitterの投稿ページを開く

twitterの投稿ページを投稿する文字指定して開く というのを試して盛大にハマッたのでメモ。 結論としては、OpenURL関数使うのが一番いい。 jsとcsのURIエンコーディング問題 OpenURL関数とExternalEval関数 WebPlayerのデモ jsとcsのURIエンコーディング問…

perlで時間を固定するの処理で色々ハマった時のメモ

クライアントサイド(Unity)の時間依存の処理(2013-07-10〜2013-07-20までにログインしたら報酬プレゼントとか)のテストを書きたかったので、サーバの時間を固定する処理が欲しくて書いた時に悩む事が多かったのでメモ BEGINEブロックでCORE::GLOBAL::timeな…

Unity終了時にSaveされてないAssetがあった時の確認画面を分かりやすくする方法

SaveしてないAssetがある状態でUnityを終了させようとすると、「saveしてないぞ!」っていう確認のdialogが出るは皆さんご存知だ。 これをもっと見やすくする方法があった ただ単にUnityのPreferences(cmd+,)のGeneralにある、Verify Saving Assetsをtrueに…

(4)先週覚えたけどブログにする程ボリューム無いから全部まとめてメモ

perl Data::Validatorの、hashで引数渡さなくても良いStrictSequenceというのもある http://search.cpan.org/~gfuji/Data-Validator-1.03/lib/Data/Validator.pm#___top リファレンスの例文 sub hoge { state $rule = Data::Validator->new( foo => 'Str', )…

Mouseを少し使ってみた

初めてMouseを使ったクラス作ったりしたので、その覚え書き 多分ドキュメント読めばOKな内容だ。 使用例 package Fugu::Base; use Mouse; #Mouseのコード書くぞ(><) has life => ( is => 'rw', #get,setを許可 isa => 'Int', #Validateもしてくれる required…